それがせの りさいくる・びん(ゴミ日記帳)
2002/02 << >> 2001/12

[ 難しいね ]
まぁイロイロな意味で 元気には失望したってのが個人的な本音です
http://www.genki.co.jp/newsrelease/press0130.html
確かに実状等も理解は出来るけどね・・・・・・
2002/01/31(Thr)


[ ちょっとした ]
テストなのです

今日になってマッサージのもみ返しが来て かなり首の辺りが痛い状態です・・・・・・
やっぱり 1回こっきりのマッサージじゃダメな体なのかなぁ
そう考えると 体も懐も痛いのぉ

あ 業務連絡
携帯電話のMailAdressを変更しました
流石にスパムが多くなり過ぎたので・・・・・・
詳細は soregase@uplcoltd.com までお願い致します
2002/01/30(Wed)


[ 文化庁が巫女に負けた日 ]
とりあえず 1日1ネタでいきます
なので 実際のネタを書いた日と 日記の日付はこれから多少異なりますので ご了承をお願いします


平成13年度 第5回 文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品
http://www.cgarts.or.jp/festival2001/winner/recommend.html
んで マンガ部門を覗くと・・・・・・

>・20世紀少年 浦沢 直樹
>・GO GO モンスター 松本 大洋
>・MOONLIGHT MILE 太田垣 康男
(中略)
とまぁ納得する作品が続く中・・・・・・

>・朝霧の巫女 宇河 弘樹

オイ!!
でオチは

>・恋の門 羽生生 純

コレかい!!

まぁ 食わず嫌いは良くないし・・・・・・ってコトでトラップに引っかかる事を覚悟して"朝霧の巫女"を購入
しかし 何軒もマンガが揃っている所・マンガ専門書店で探したんだけど 売り切れが多いのは何故だろうか
まぁ なんとか購入して読む
"八雲立つ"の巫女版ですか・・・まぁ悪くは無いですけど いかにもオ◎ク向けな未完成な絵はご勘弁かなぁなぁんて読んでいる内に


文化庁の審査委員会は"巫女委員会"でOKなんですかい??


とりあえず"巫女委員会"の為に闇に滅する可能性が高いなぁ 自分の中では

しっかし 食わず嫌いは良くないからって 今年はマニア誌からの発掘を(自分の中では)目指していたのですが 先が思いやられるなぁ

えっと補足ですがオチはとっくの前に購入して読みましたけど 狂気の表現がイマイチでした
2002/01/28(Mon)


[ 腰は5年前に1度 ]
前々からココで書いてある通り どぉ〜〜も 首の廻りの調子が悪い状態です
んで ついにマッサージ屋に飛び込んでしまいました
40分コースでぐりぐりぐり・・・・・・
"いやぁ 相当重症ですよ"
マジですか??
"首が辛いみたいですけど 首よりも腰の方がヤバいですね"
え!? 腰は何ともないですけどね
"いやぁ 腰はいきなり爆発してしまいますからねぇ"
お 覚えが有ります(苦笑)
"鍼(はり)もやった方が良いですよ"
そ そこまでですか・・・・・
"でも この調子なら 腰は兎も角 首廻りも悲鳴を上げているハズなんですけどねぇ"
辛いけど 悲鳴を上げている訳ではないんですけどねぇ
"バイク乗っているでしょう!?"
え?? 判りますか??
"いやぁ 私もバイクに乗っているのでねぇ RZ350を"
350デスかぁ イイですねぇ
"バイク乗りは どぉしてもこんな風な筋肉になちゃうんだよねぇ"

筋肉だけは 一人前のバイク乗りになったみたいです
腕は(以下略)
2002/01/27(Sun)


[ タイヤ交換の日 ]
約8500km走行した自分のMonster750
標準搭載のメッツラー製リアタイヤが3分山まで減って来たので そろそろ交換時期に
フロントは殆ど減ってないし リアも中央しか減っていないし・・・・ああ 色々と滅入るのぉ(苦笑)
んで 購入店でタイヤ交換の相談&見積りを取ったら・・・・・・・やっぱりMICHELIN MACADAM 100Xがいいでしょぉ〜〜ってことですが・・・・・

定価販売&工賃(\8,000-)かよぉ〜〜〜〜


た 確かに購入店なので顔を立てたいのだが・・・・・・とりあえずタイヤ専門店でお話を聞いてみたいので "ちょっと検討しますぅ〜〜"とお茶を濁すことに
んで ここで検索・検索っと・・・・・・
う〜〜ん あんまり近くにタイヤ専門店が無いですねぇ
コレはバイク用品店での交換も覚悟はしましたが・・・・
横浜と府中に どぉもありそうなので よくよく調べて見ると 横浜の某店は外車はダメな場合も有るみたいだし 土日は予約は必要だし 土日の16号渋滞は勘弁ってコトで今回はパス
で 府中の某店にTEL
Ducatiでも問題は無いみたいですし(ハーレーはダメくさい) 在庫確認程度で別に予約は(冬の時期は)必要ないみたいだし 工賃が1月は半額セールで 見積もりを取って見たら なんと1まんえんも違うとは!!
在庫確認したらあるってコトで雪が降る前にGoGo!!
土曜日のこの時間(午後1時)に 誰もお客さんが居ないのは 天気予報(夕方から雪)のせいか それとも(以下略)
で・・・・・・・ここで信じられないコトが!!

こちらの確認ミスでフロントタイヤがないんですよ


Ducatiって言っただけなので どぉもMonster900と勘違いしたらしく Monster400&750(&600)のタイヤサイズはあるみたいでした
[補足:ミシュランのタイヤセレクタにはMonster750だけない・・・・日本では正規輸入していないMonster600は有るのに]
2度も電話確認してコレかい!!なぁんて怒るわけも無く まぁ無いモノをどぉしろって言われても仕方が無いので 今日はリアだけ交換してフロントは後日・・・・・ま フロントはあんまり減っていないしね(苦笑)
んで セルフサービスのインスタントコーヒーを2杯飲んでいる間にもぉ完成してしまいました
バランス取りにちょっと苦労していたみたいですが 20分ぐらいでの仕上がり
手際が良いですねぇ
オイラとしては お店の方が試乗して きちんとバランスが取れているか確かめて欲しかったのですが まぁ コレは嫌がる人も多いって(某購入店で)話を聞いたことが有るので まぁ仕方が無いのでしょう
フロントタイヤが無かったお詫びにミシュランのTシャツをくれました
ってコトで 雪が降る前に退散・・・・・・

2002/01/26(Sat)


[ 偉そうな事を言う漫画家に限って ]
勘の良い人で かつ ココを覗いている酔狂な人は "だいたい今日辺りに・・・"なんて思っていたかも知れません
マニマガジンから"ワル蔵"という 月刊漫画誌が創刊されました
流れ的には"激漫"の後継雑誌と呼んで良いのでしょうか??
中綴じ・CD-ROM付で350円といった価格帯は まぁ購買欲を誘うに当たってのギリギリの金額じゃないのでしょう
表紙は 江川達也氏で どうも毎号事に変わるみたいですが 次号はこばやしひよこ氏ってコトで まぁ イロイロな意味で微妙な人選をするのがワニマガシンの限界・・・・じゃなくて狙いなんでしょうね

んで 巻頭の"立川ヤンキー・マンボ"(作:ゲッツ板谷,画:紅林直)

最低ですな

はっきり言いましょう
誰もノスタルジックヤンキーコミックなんて見たくないのです
だいたい ヤンキーコミックって+αの要因で決まるんだってコト 誰も教えてくれなかったのかなぁ??
まぁなんにせよ この+αの要因が無くても まったく面白くないんだよね
Linkなんてしないけど 紅林のSiteなんか 結構 偉そうな事 書いているんだよね
過去に読んだこと有ったけど はっきり言って オレ様最高&編集ダメ&精神分裂気味だぜべいべーな日記にウンザリ気味だったんですよ
まぁ あまりのアレ加減にネタにでもしようかなと思ったけど 自分は氏の漫画を良く見た事が無かったので ネタにはしなかったんですよ

で コレかい??

散々 ゲッツ氏のコトをSiteで褒め称えていたけどさぁ・・・・・自分でコレが面白いと胸を張って言い切れるのかなぁ

ゲッツ氏もゲッツ氏じゃないのかなぁ
大分前に"金角"氏と同一人物ってコトは判っていたけど 行動が面白いからって騙されている人(編集者含)が多いよなぁ
氏の作品は何冊か読んだことが有りますが 正直言って 氏の文才は高校生の同人誌以下です・・・いや 中学生でも書けますよ
まぁ 行動を文章にまとめるだけの能力しかないので フィクションを表現するのが出来ないに等しいんですよね
まぁ 文章表現自体が読者の想像力を沸き立てるものだから ある程度 滅茶苦茶な文章を書けば(読者の<<略>>次第で)ソコソコ面白いのは 誰だって書けます

んで 漫画はどうなのか??
絵という表現方法が入るお陰で 滅茶苦茶な行動も単純化されてしまうんだよね
で やっぱりフィクションが必要になっちゃうんですよ
しかし ゲッツ氏の能力は そこまでない
下手にリアリズムのある紅林氏の漫画だと単純な想像力しか生まれてこない
漫画といった娯楽ってことを考えると コレは致命的なんだよね
まぁコレが西原理恵子女史の場合は 絵としてのリアリズムが欠如している(いい意味での単純化した絵)ので 想像力を沸きたてることが可能なんだよね

つまり コレは企画した人間の能力不足
他の売れているヤンキーマンガやヤクザマンガを読んでない証拠
ゲッツ氏を買いかぶっている時点で終了
雑誌としての方向性を決める創刊号の巻頭にコレって時点で バ◎丸出し
誰も買わないよ こりゃ

まぁ 紅林氏も(裏が有るのかも知れないが)ゲッツ氏に陶酔している時点で それだけの人間ってコトが露見されちゃったよね
(オイラは某所のXが紅林氏と睨んでいるが)

その他のマンガも特筆すべき個所はないですしねぇ
コンセプトに対して ストーリーにせよ 絵にせよ 表現にせよ かなり甘い作品が多いのが問題なんだよねぇ
(時間的な問題の可能性も有るが・・・・・・)

あ CD-ROMは単なるイラスト集の宣伝です
壁紙もなし

まぁ 所詮 ワニマガジンはワニマガジンだったってコトですな
廃刊まで3冊か4冊か・・・・・・どうだろ??

2002/01/25(Fri)


[ 2002じゃなくて?? ]
3D Mark 2001 - Second Edition / SE
http://gamershq.madonion.com/news/?newsarticle=200201/2002011801#200201/2002011801
もぉちょいってコトか??
2002/01/22(Tue)


[ 誰も見てないしなぁ ]
猛烈にやる気が無くなった・・・・・・
今年に入ってから 運気が全然向いてこないしなぁ
気が滅入る事ばかりだしなぁ
去年よりも 更新は少なくなります コレじゃね
誰か自分のモチベーションを上げてくれる様にして欲しいなぁ(他力本願モード突入)
・・・・・他力本願は駄目だってコトは理解しているけどね
2002/01/21(Mon)


[ 進歩させる為にも ]
激烈なまでのオタクなネタ
あの S.S.T. BANDとB-Univが蘇る(のか??)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020110/sega.htm
ちゃんと両Version用意しているのが偉いなぁ・・・・・
TAiTO/ZUNTATAも用意して欲しいけど どぉもやる気が無いみたいだしねぇ(苦笑)


仕様の大幅変更ってのは ちゃんと伝えて欲しいものですが(涙)
もぉ1つのお仕事はなんとか(1日で)完成したけど 大丈夫なのかなぁ・・・・・アレで


もう一つのオタクネタ
Famicon Game Music Vol.2再販版 2/6発売予定
http://www.scitron.co.jp/label/new/0201_02list.html
Vol.1も買っていませんけどね(苦笑)


Rez-DreamcastVersion- なんとか全隠ステージクリア完了
やっぱりこのゲームは惜しい出来なんですよね
第一の条件として コレは純粋なSHTとして見ると 不満な点が多すぎる
一番不満なのが ロックオン形式なのに 1発ずつ標的に当てる方式を採用しており 同時発射やロックオン順に破壊する方式ではないこと
どぉも法則性が有るのは判るのだけど その法則性が全くわからないのがガン
つまり 超近距離の敵を寸前にロックオンしてショットの発射を行っても これが破壊される保証が無いといった致命的な問題があるコト
また 自機のLevelにもよってショットから破壊までの時間が異なるのも大きな問題
コレは TAiTOのRayforce/RayStorm/RayCrisisとの差別化を図ったものだけど サギに等しい
なので どうしてもプレイスタイルが出現パターン暗記・速攻ロックオン方式といった非常にマンネリなプレイに落ち着いてしまうコト
そして ボスの難易度設定分岐が良く判らない
ボスの難易度分岐は ボス出現前にMega-Giga-Teraと表示されるのだが コレの分岐理由がイマイチ不明瞭
被弾率とLevelが関連あるのは判ったんだけど わざと同一条件で突入したときでも GigaだったりTeraだったりする場合が有る
また この難易度分岐もMegaとGigaはさほどの差が無いのに GigaとTreaの差が有りすぎるのもイマイチ意図として不明瞭なんだよねぇ
敵の出現パターンも メリハリがないのも事実
(持論としてエリアクリア時などを除いたプレイ中は1秒以上の空白は禁物)
また 何よりの問題はAreaからAreaへのダイブ(移動)時の無敵判定がほぼ無いのが疑問
まぁ コレは例えとしては非常に問題が有るのだが あのデスクリムゾンの無敵判定無しのコンセプトと同一視していいのかもしれないが ゲームとしては問題が有るのではないかと思う

つまり このゲームの問題は プレイヤーがフェアな立場ではないのが一番の問題だったりする

このゲームのコンセプトとして音と映像の快楽があるが コレは単純にドラックなんですよ
つまり Rezは音と映像で感覚を麻痺させるソフトウェアであり あくまでもゲームソフトという娯楽ではないのである

ゲームソフトとは何ぞや??って問題もある
自分が考えているゲームソフトの定義として
"コンピュータ(開発者)とプレイヤー(自分)の対等な勝負"
個人的には ランダムといった要素で対等にならない勝負は御免被りたいのだ

しかし こう答えるかも知れない
楽しめればそれで良いじゃん
十分 楽しめたじゃないか


個人的に気になった所
http://www2.21yamaha.com/cgi-bin/bbs/showBoard.cgi?mode=total&site=bike&boardID=355
21yamaha.comより YAMAHA ThanderAceテストライダーのお言葉
しっかし 普通の企業だったら コレ 消されているよ・・・・・・

2002/01/13(Sun)


[ ]
風邪で死んでいま〜〜す

2002/01/09(Wed)


[ あ◎ほりさ◎るは何にせよガン ]
ここ数日は肩が異様なまでに痛い状況です
先日 事故の時に貰った保健用シップがまだ残っていることを思い出して ソレを肩に貼り付けたら 刺激でマジで痛いのですけど(苦笑)
んで じわりときいていく様がまた・・・・・
そこまでオイラの肩は悲鳴を上げていたのかな??


年末年始は体を休めています
どぉせ 来週になったら激務が始まるんだからな(苦笑)
んで Rez-DreamCastVersion-ばかりやっていますが 既に作業になっている以上 めんどくさくなってしまったなぁ


"ボクの愛妻日記"で有名な4コマ漫画家・少女漫画家の赤座ひではる氏って 最近 ちょっと見かけなくなったと思ったら くも膜下出血で入院していたのね・・・・・・
http://chubu.yomiuri.co.jp/syakai3/letter011222.html
それも 16年前のファンレターで 復活するとは・・・・・・・(涙)


そういえば 今年は年末年始の増刊号が少なかったですね
特に妙なまでにブ厚い4コマ雑誌再録集"ウルトラ4コマ(竹書房)"・"ビックバン4コマ(芳文社)"の刊行が無かっただけでも かなり残念な気がしますね
自分としての考えとしては これらのブ厚い再録集は間口が広いので4コマの入門にはぴったりだと思うのですよ
それで自分の気に入った作品を見つけ出して その傾向が強い雑誌を購入する・単行本を購入するといった楽しみ方も出てくるんですよね
それに まぁヒマ潰しにもなるし(苦笑)
まぁなんにせよ 現状ではファミリー系4コマ漫画の間口って マニアが思っている以上に狭いのも正直な所なんですよ
ファミリー系4コマ=新聞系4コマといった認識をされている方も多いし 4コマの娯楽的な価値も低いと思っている方も多いのは事実です
確かに大御所を使用した表紙を使っている以上 仕方が無い所かも知れません
売れ筋の単行本も売れなくなり 雑誌の発行部数も低下しているのが正直な所です
しかし 現状の打破を試みている動きが無いかといわれると それは異なっています
実験的に出版したとしか思われない たった1冊の単行本で様相が変化しました

エン女医 あきら先生(水城まさひと氏・芳文社・1〜4巻)

実はこの作者はかなり有名な実力派アニメータだった過去が有り その顛末は単行本のあとがきに記されています
アニメ絵の4コマ単行本の売れ行きが良かったのは コレが初めてじゃないでしょうか
"クセのないアニメ絵"・"医療ネタ"(コレは売れるんだなぁ) そして"キャラクタの可愛さ"といった要因があります
この単行本がかなり売れたお陰で 4コマにも"萌え系"といった存在がが認知されたのではないでしょうか
そして 今年前半までは4コマ系ではほぼ無視されている"萌え系"単行本が 続々と出版されているのも 現状打破としては有効的かもしれません
(作者はクセの無い万人に愛されるキャラクタを目指してあの絵に落ち着いた感じなんだけどねぇ)
しかし "萌え系"である程度のムーブメントを興す事は可能ですがこれ以上の進歩を進めていくに当たって 残念ながら 邪魔になる部分が有るのも事実なのです
その筋のマニアは現状維持が大好きなのです
昔からの4コママニアは革新的なことが好きな人が多く 様々な表現に挑戦していく作者をたたえているのです
しかし 現状では4コママンガの区分けとして"ナンセンス"・"ファミリー"・"エロ"の3区分しかなく 特に"ナンセンス"と"ファミリー"は同一雑誌に区分されていることが多いのです
そこに その筋のマニアが入ってきて"ナンセンス"の革新的な表現を否定し どうしても作品の都合上キャラクタ偏重になりつつある"ファミリー"を持ち上げる
そして"ファミリー"として評価されていた作者も次第に革新的な表現(ギャグ)を行うことが出来なくなるといった悪循環が生じてしまいます
4コママンガはジャンルが完全なまでに固定化されていない関係上 非常に柔軟な世界で 単純にターゲットとする読者が面白いと思えばOK!!という世界なのです
まぁ簡単に言えば ターゲット読者がその筋のマニアに負けなければいいのです
さて どうすればいいのか??
現状では"雑誌を買おう!!"なのです
どぅも まだ その筋のマニアは幸いなことに単行本ばかりで 雑誌の領域までには入ってきていないみたいです
つまり 雑誌が売れている=方向性が間違っていないといった認識を出版社が行うハズなので 大幅に方向性が変わるとは考えにくいのです
それで アンケートで正当な評価を行なって出版社に送れば更にOKなのですが オイラ アンケートは送らない人間なので(苦笑)
っつ〜〜か 自分がターゲットである読者とは思えないしなぁ

萌え系4コマLink(単行本刊行者のみ)
にこにこにこちゃんホームページ・おおた綾乃女史・派遣です!(芳文社)
http://www6.plala.or.jp/nikochan/
SUNLiSE☆MARCH・関根亮子女史・そーせーじ☆まーち(芳文社・単行本は2月頃予定)
http://www.ba.wakwak.com/~ryozi/
ふじのはるかのホームページ・ふじのはるか女史・派遣社員 松島喜久治(芳文社)
http://www1.gateway.ne.jp/~haruka/
満漢全席のホームページ・荻野眞弓女史・踊る!恋愛道(竹書房),どんぶり銀行あつあつ支店(芳文社)
http://203.174.72.112/mankan/
パソはやの素・後藤羽矢子女史・どきどき姉弟ライフ(竹書房)
http://homepage2.nifty.com/paso-haya/
なぁんか女性ばかりだけど まぁ いいかってコトで・・・・・・

重要な補足−ここで表示している"萌え系"はあくまでも一般的な評価をされている物であり 作者本人は無論 個人的な絶対評価で"萌え系"と行っていないことを表記します
気に触る点がありましたら 深くお詫びを申し上げます
何度も描いて申し訳ないのですが 個人的には"萌え"って表記はしたくないんだよねぇ


Rezについてはまた後ほどにでも・・・・・・

2002/01/03(Thr)


[ 謹賀新年 ]
明けましておめでとうございます
いや 年内には(最低)もぉ1回は更新しようと努力はしたのですが 残念ながら努力は報われることは有りませんでした
しかし 2001年12月の更新の少なさは かなりヤバいかな??なんて当人も思っていますので 皆様 マジで見捨てないようお願い致します


実はここ数ヶ月 ココ(りさいくる・びん)の運営をどうしようかかなり迷っていまして まぁ 誰も見ていないから ぽっと消えるのもいいんじゃないかなぁといったコトまで考えていたのですよ
ココはcgiの日記システムを(あえて)使用している為に Googleでの検索も出来ないので 好き勝手なコト(=オタ◎系マンガ家をけなす)をやれる反面 誰も見てくれないですからねぇ
html化させるのもOKかななぁんて思っているのですが まぁServerのcgiが結構ナニでして面倒くさいことが判明しちゃっているので いちいちhtmlで書いてftpでUploadするのが非常に面倒くさいし 携帯端末も所持していないし・・・・・・・
この日記Systemだとエディタでポチポチ書いてUPするBBSと同じSystemだから 非常に便利でコレを捨てるのもイヤだしなぁ
もぉちょっとSystem然り 内容然り ちょっと考えてみます


さて2001年のそれがせ的なマンガ総括でもしますか
2001年は近年まれに見るマンガ不作の年で有る事は 誰も否める人はいないと思います
其れほどまでに 全般的に不況が波及したのではないのでしょうか
また 厳密には今年からではないのデスが オマケ(付録)の存在ですね
単行本に付録をつけて初回限定と言う名の値段を吊り上げて販売する・・・・・・
自分としては この論法には疑問が有ります
確かに自分がそういったグッズに全く興味が無いのも絡んでいるのですが 二次的な産物と作品の唯一の評価である単行本の売上(特に青年誌において)が連結してしまうことを 読者をバカにしているとしか思えないのです
だから 講◎社が嫌いなんだよ・◎談社が好きな人は講◎社に馬鹿にされているってコトに気が付かないのか??
だいたい 講◎社って すぐ"◎万部売上!!"なんてオビを付けるけど あれって本当に読者を馬鹿にしているとしか思えないんだよね
売上部数とかオマケって コミックとしての本質なのですかねぇ
ま バ◎は◎カでつるんでいますって証拠じゃない
オビの効果ぐらい自分でも知っていますよ(モノによって多少異なるけど売上が約1〜2割程度もUPする)
低俗な行為が低俗な物を生み出すってコトによって低俗化される行為を行っている 文化的な創造を行う出版社として最低な行為を行っているのですよ
コレじゃいくら日本の漫画文化を向上させようと創作活動を行っている人たちに失礼 それも 漫画家が低俗化を行うのではなく 出版社や編集者が行っている事に大きな問題が有るのですよ
講◎社が好きな人の某有名Siteを覗いて見ると まったく考えてない輩が多くてねぇ
マンガFanのSiteとか 評論家ってだから・・・・(以下検閲)
マジで自分がSiteを作り上げるしかないのか??なんて思ってしまうけど その労力は本職に振り当てなければならないしねぇ
まぁ 同人誌があんまり好きではない所もソレからなんだけどね

えっと 話が相当逸れたので 元に戻します
そして "萌え"(一発変換される時点で嫌なんだけどさぁ)の一般化も今年になってからですね
前の"エイケン"でもちょっと書きましたが オイラはこの"萌え"は非常にパーソナルな要因を含むので(妹萌えとかVIA萌え・・・・自分のMS-IME2000では妹萌え・VIA燃えで一発変換)あまり言及したくないのです
しかし 今年はある意味異常な事態でも有るのですよ
キャラクタ成立の要因を肥大化させた結論が"萌え"であり 全てにおいて関連性の無い行動を行なっても"萌え"が発生する時点で 異常な状態であるのですよ
例えますと"エイケン"の"小萌"-小学生でバスト111cmという身体的異常・でも思考はマトモなキャラクタ-の行動が象徴ではないかと思いますね
えっと ここで"エイケン"をネタばっかりにしていると思われるかも知れませんが コレは"萌え"において抜かせないのですよ・・・・・
つまり この異常なまでの"萌え"がマニア誌や青年誌に限らず 少年誌や4コマ誌までに及んでいる時点で 一般化されていると見ても仕方が無いです

ここ数年の漫画は キャラクタビジネスを抜きにしては出来ないと言われています
それが"萌え"であり"オマケ"だったりするのですよ
今年はそれだけだったのでしょうか??
確かに大都社のコミックの売れ行きの伸び・新装版コミック(まぁ"スラムダンク"だな)の売れ行きが良い等 喜ばしい所も有りますが 過去の遺産を食い繋ぐのが漫画としての繁栄を進めるのかには大きく疑問が有るのも事実です
(補足-大都社のコミックはマニア系の有名作家が過去に描いた作品を再編集して再販を行うことを主に行う出版社です)

文化は創造を行うことです
創造を行う努力を行わずに 目の前の利益における"創造的ではない行為"を行うのは愚の誇張であると考えています
"創造"は安直ではありません
コレは漫画家ばかりでなく 出版社や編集者にも言えることなのです
出版社や編集者は 漫画家におけるパトロンであるべきなのです
自分としては創造を追いかける漫画家 そして それに向けて努力する出版社・編集者を出来る限りの範囲で追いつづけていきたいと思います

補足解説1−漫画が文化か否かはあえて無視します(自分は否定的ですが"文化"というコトバをあえて使用しました)
補足解説2−何度も言いたくないけど 雑誌・漫画として"読み捨て"な"悦楽的"娯楽を否定はしていませんし肯定的です


ああ なぁんか書いている時点で文章が支離滅裂になっているなぁ・・・・・
推敲する時間が無いんだよねぇ マジでさぁ
2002/01/02(Wed)


[ ぐわぁ ]
SegaSaturnの拡張バックアップメモリか拡張スロットのどっちがが故障している〜〜〜〜
レイディアントシルバーガンのデータがぁ・・・・・・
(一発目からこんな更新で申し訳ないです)
2002/01/01(Tue)

My Diary Version 1.21
[ 管理者:それがせ 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]