2001/01 << >> 2000/11
[ 崩壊への序曲・崩壊しない為の一歩 ]
|
いつのまにか、大晦日になっていますね。 まぁ、とりあえず、生きていますので、ご心配のないようお願い致します。>各位
ちょっと、年末、いやクリスマスを過ぎてから急なお仕事が割り込みで入ってしまって、まともにE-MailやWeb等を見る暇すらなかったのが現実でして、一日中まったり(なのか??)休めるのが、今日(大晦日)だけといった悲しい結果になってしまったのです。 オイラは今年は喪中なので、年賀状とか、注連(しめ)飾り等の正月準備を全くやらなくて済んだので、なんとか、生きていますという感じです。 皆様、どのように年末をお過ごしでしょうか。(締めるな) しかし、オイラは最低でも、注連飾りと雑煮だけは欠かせない人間なので、正月の準備をしないと、年を越すなって雰囲気が出ないので、なんとなく寂しい気がします。
今年も様々なことが過ぎて、一年が経過した訳ですが、正直な所、7月の事故の影響で十分、満喫しかかと言われると、厳しいものが有ります。 また、社会的にも今年の上半期は良かったのですが、下半期は厳しいものが有りまして、十分な成果を収めることが出来なかったのが非常に心残りです。
今年は様々なところで、試練が待ち受けていました。 正直な所、ゲームやコミック等のサブカルチャー系が非常にダメージとして大きかったのでは無いかと思われます。 厳密にはサブカルだけでも様々な分野が有りますが、サブカル故の娯楽性の追求を怠った結果、今年になって崩壊の道を辿ったんじゃないかな、とオイラは思います。 崩壊のための道筋は、実際の所、結論は既に生まれていますが、コレこそが困難な道のりの始まりであることは、意外と残念ながら気が付いていないのがあります。 ある人はNetworkで生み出そうとしています。(ComputerやHumanに限らず。) また別の人は、様々な感性に訴えかけようとしています。 しかし、現状では、方法論としては正しいけど、安直な方法を取っているのではないかと、また、だからこそ崩壊の方向へ羅針盤が指しているのではないかなと考えてもおかしくないのが正直な所です。 正直、商品としての価値や会社を経営する為の財力を考えると、現状の日本の世界では過大な評価をされているのかもしれません。 しかし、日本の現状で求められているコトが、他の国家で生産、いや拡張できるかと言われますとキツいものがあります。 (例:アメリカのコメディが日本ではウケけない、また逆も真理である。) 世界における日本の価値等、偉そうなコトを述べるつもりは全然有りません。 しかし、知らず知らずのうちに影響力が大きくなってきたツケをどのように支払いを行うのかが、ここ数年、崩壊に満たないための序曲じゃないかなと思います。
ここまで書き込みはコンピュータゲームソフトウェアとなってしまっていますが、コミック・アニメーションは日本=マニアと、海外=一般の人々と差し替えても同じじゃないかと思われてもいいのではないかと思います。
2000/12/31(Sun)
|
|
[ 蛍の燭における儚さ ]
|
おとといのりさいくる・びんは、ちょっとやり過ぎたかもしれないですね。 自己主張の塊でしかないのかと思う自分と、間違っている主張ではないはずだと言う自分、そして理解されるように記述できないことに恥ずかしがる自分が存在する状態です。 もしかしたら、消してしまうかもしれません。
ちょっとネタ的に暗くなったので、明るい話題に戻したいと思いますね。 東京ミレナリオを見てきましたけど、確かに綺麗なんですよねぇ。 ええ、物凄く混んでいましたけど。 しかし、正直な所、東京ミレナリオの意味合いが見えてこないのが残念なんですよ。 "東京丸の内の地盤の向上"として、そして"日本におけるイタリア年"や"丸ビル"等、様々なキーワードで"東京ミレナリオ"が出来ているのですが、結局、残るものは何??といった結論になるんですよ。 まぁ、コレは日本の悪い癖でもあるのですが、祭りの後(アフターフォロー)といったコトまでが準備しきれていないのです。 正直な所、"ああ、綺麗だったね。"で終了してしまうイベントにしか過ぎないのが、なんと言うのか非常にもったいないと言うべきか、企画を行った(ぴ〜〜〜)が(ぴ〜〜〜)と言うべきなのか。 正直な所、見た限りでは東京ミレナリオといったイベントのシステムでは、残念ながら、その後とかは、実務的にも創造的にも見えないと言うのか、どうやっても見出すことは難しい仕組みになっているんですよ。 まぁ、世紀末における刹那的な意味合いを持たせてやっているのではないと思いますし(←殺されるぞ)。 ・・・・・・って全然明るい話題ではないんですけど。
一応、フォローしますが、単に"集客率を上げる"イベントであるならば大成功ですけどね、マスコミ様のお陰で(ゲシッ!!)。 論法がバブル景気の頃と同じなのは・・・・・・(瞬殺)。
有る意味、オイラはバブル景気の頃は、色々と客観的に見ることが出来たのが幸せなのかもしれない。 あ、なんか年がバレバレなんですけど(苦笑)。
2000/12/25(Mon)
|
|
[ 自惚れている世界 ]
|
いかん、今日は物凄く久しぶりに一日フリーだからといって、午後3時まで寝ているんじゃないよ>オイラ。 あまつさえ、その後に多少のお茶と食料を摂取して、午後9時まで寝てしまった自分も恥ずかしい。 最近の土・日曜日はココでも書いている通り、教習所に通っているので、本気で休んだとか遊んだとかといったコトを行っていないので、ソレのツケが来てしまったとしか言えないのであるが。 最近、SR400にも乗っていないので、久しぶりに400kmぐらい走ろうかな、なんて昨日は思っていたのだが、それもまた夢として消えてしまった。 本気で情けない。
UPLネタの方で、イロイロな訳があってかなり避けていた著作権に関してのネタを行ってしまった。 何故、オイラが著作権に関して色々と避けていたのかを説明するのは、正直な所、本意ではないからである。 著作権を主張する理由、著作権を無視する理由、両方とも理解できる状態だからだ。 しかし、行き過ぎた著作権の行使は認められるかと言うと、認めるわけにはいかない。
あくまでも噂に過ぎないコトだが、[とっとこハムスター]のファンの人が開設しているWebページで、かつ、[とっとこハムスター]の似顔絵を載せているWebページが、[とっとこハムスター]の著作権を持っている小学館から著作権を盾にしてクレームを行い、閉鎖しているか、件の似顔絵のUPを中止しているみたいだ。 しかし、コレが本当のことなら、許されないことである。 現行の著作権の解釈では[とっとこハムスター]といったブランドで著作者に無断で商売を行うのには問題がある。 偽ブランドの売買と同じだ。 しかし、通常の似顔絵は、それで商売を行っても肖像権の侵害にも当たらない。 著しい名誉を毀損(きそん)する場合は侵害に当たるかもしれないが、まぁ、[とっとこハムスター]のエロ漫画クラスで商売を行った場合に、毀損に値すると考えてもおかしくは無いと思う。 (誰か[とっとこハムスター]のキャラクターを擬人化して交尾・交尾・交尾の連続をやって、書店ルートで流してみるしかないのか??) コレはコナミの[ときめきメモリアル]のキャラクタを似せた同人アダルトアニメを商売として作成したといって検挙、及び裁判で有罪判決された例がある。 日本の裁判所の判例主義からいうと、[似せたキャラクター]を[商売]として[名誉を毀損する行為]を行うのには問題がるとしか思えないのである。 つまり、この3つを全てクリアにしない限り、著作権の施行により似顔絵を差し止めるのは難しいと考えるのが妥当である。 よって、小学館の主張が本当であるならば、こういった著作権の主張は許すわけには行かない。
だからと言って、エミュレータの存在はどうなのか?と聞かれると、個人的には容認できない状況であるとしか答えることが出来ない。 現行の法律では、エミュレータ等の紹介を行うのには全く問題が無い。 しかし、エミュレータのROMがどこにあるかお紹介を行うのは、著作権の侵害を幇助(ほうじょ)に当たると考えられている。 エロ雑誌とかがアイコラが掲載されているWebページのアドレスや、裏ビデオの販売を行っている店舗の紹介を行っていないのと同じである。
実際、あるアーケードゲームの開発を行っている人に話を伺ったことがあるが、彼は基板を個人が所有して家でプレーするのにも抵抗があると、個人的には思っているのである。 理由は簡単で、ゲームセンターにあって遊ぶ目的で開発されたゲームであり、家庭で遊ぶために作成されたゲームではなく、用途として正直な所、容認できるものではないとのコトである。 [補足] 家庭用ゲームマシン移植は、家庭用として開発のし直しを行っているので、まったく別である。 主義主張としては物凄く理解できるし、彼も商売としてのルートが確立しているのと、全てのゲームが家庭用に移植される訳ではないので、複雑な気持ちであるとのコトらしい。 本音としては、ゲームセンターで自分らが開発したゲームが用済みとなったコトに対する嫉妬なのかもしれないが。
え〜〜〜〜と、話を戻します。 作品を作るのは、血と涙と汗の結晶だと言われますが、それにお金が含まれます。 そして、作品を購入すると作成者にお金と言った報酬が入ってそれで生活を行います。 しかし、エミュレータはどうでしょうか。 ゲームを作成した人にお金が入って来る訳では有りません。 違法コピーと同程度であると私は考えます。
しかし、オイラはコレを皆様に強要するするつもりもありませんし、第三者に報告するつもりも全くありません。 見せ掛けかもしれませんが、Web/Internetは自由、いやOwnRisk(自己責任)の世界です。 オイラが考えているNetwork世界は、個人で開設しているBBS(西東京 Dual-Moon Network)の時代から変わっていません。 ま 本音として、自己責任の出来ない人間が、様々なコミュニティに参加できるほど甘い世界は学校だけであると考えていますので。(←問題発言)
2000/12/23(Sat)
|
|
[ バスやモノレールに助けられた ]
|
2日連続で電車乗り過ごしてしまい、遠回りして帰宅といった情けない結果。 ダメ人間化が進んでいるような気がするなぁ。
Athlon環境安定化の為に、電源を両方とも手持ちの300W-ATX2.01から300W-ATX2.03に交換しました。 お、SuperPIは安定して104万桁が完了するようになりました。 しかし、3D Mark 2000 Ver1.1はどうも上手く動かない状態が続いていますね。 今日はまだ付けていないけど、銅版スペーサとAlaph PFU66用SocketA対応フックを購入したので、今後試してみるつもりですが。 実際の所、HDDが2台に、DVD-ROMとCD-R、MOといった環境下なので、熱対策よりも電源不足による可能性も否定が出来ない状態なのですね。 コレでダメだったら350Wか400Wクラスの電源を購入するしかないのかなぁ。
ヤングアニマルの例のアレ。 前号がナニな終わり方なので、今号に続くとは全然思ってませんでしたけど、今回も完全にアレのパクリで、いやぁ、作者、若しくは編集の好みがバレバレとしか思えませんね。 やっぱり(略)な作家は、所詮(略)なんだよね、と先程購入したサンデーGXと見比べて溜息をつく日々。
ついにオイラも危険人物になってしまいました(苦笑)。 >昨日の日記参照
2000/12/22(Fri)
|
|
[ 電波がやってくる ]
|
靴のマルトミ(靴流通センター)が倒産ですって。
最近のヒットは電波ニュースだぎょん! まぁ、コレは試してみてくださいとしか言いようが無いページです。 しかし、私の知り合いであるみしぇ〜る56%さんとか、みしぇさんのまた知り合いであるこびと工場長さん等の日記やBBSでは面白いように挿入してくれるのですが、オイラのページは、どうもしっくり来ないのです。 て言うのか、電波ニュースは、どうも、句読点(。や、ね)で反応するようにCGIを組んでいるみたいで、オイラのページは基本的に句読点は使わずに、半角スペースを用いている為に、あんまり反応してくれないみたいです。 と言うわけで、今日から今月末の日記は、積極的に句読点を使おうとなっている訳です。でもでも、なんか、いつもは使用しない句読点を使用しているのは、やっぱり違和感あるなぁ〜〜〜〜。
しかし、みしぇさんのBBSに一番初めに電波ニュースを紹介したのは、イロイロな意味で正解だったかもしれない(苦笑)。 あ、いや、悪口では有りませんよ、決して、ええ、怒らないで下さいね。>みしぇさん
昨日の日記でもチラっと書いたのですが、最近の物欲の結果は、 ☆ AMD Athlon 1000MHz (Socket A版/Retailパッケージ版) ☆ KOSS PortaPro (ヘッドフォン) な感じとなっています。
ついにAthlon 1GHzを購入しちゃいました。 コレと共に、メインマシンをCeleron 533A@800MHz駆動 & ASUS P3V4X から足を洗い、Athlon 1GHz & Soltek SL-75KVに変更しました。 え??以前に購入したDuron 600MHzはどうしたのかって?? まぁ、Athlon 1GHzの箱の中で眠っています(爆)。 FANがついていて、3年間の保証があって、3千円しか変わらないので、Retailパッケージ版を(煩悩の果てに)始めて購入しちゃいました。 Intelのリテールパッケージ版は、結構イイ感じのFANが付いていたので期待はしましたが、しましたが!!!!!!!!!!!! なんか秋葉原でバルクで1980円で売っているFANに、AMDのシールが貼られている、それもシールを貼る位置が中央からズレているので、なんか、本気でパチ物を掴まされた感じですね。 さて、このAthlon 1GHzの体感速度ですが、う〜〜〜〜〜〜ん、特別変わったような気がしないのは気のせいかな、はい、気のせいでは有りません。 オイラはWindows2000を使っている関係が有るかもしれませんが、メモリを128MByteから256MByteに増強した方が、パフォーマンスの向上を感じることが出来ましたね。 未だにSuperπの104万桁が完動しませんし、例のMadOnionの3D Mark 2000 Version 1.1のDemo Modeも完動しませんし。 ナニに問題があるのかは、もうちょっと調査をしてみないと判らないのですが、もしかしたら、電源かもしれないなぁ・・・・・・。 通常動作には全く問題が無い為に、なかなか厄介あんんですよねぇ、こういった場合は。
悪口が出尽くした感じもありますが、サンデーGXを惰性で購入。 あ、杉浦守氏の"がんばれ!日常戦艦一郎丸"が休載しているし、次号予告にも掲載されていないのは、やっぱり人気がなかったのかなぁ。 相変わらず、細野不二彦氏の"ザ・スリーパー"は相変わらず凄みが有りますね。 案外、近年、沈静化しているSF漫画の救世主は彼なのかもしれないですね。 しかし、どんな作品でもソツなく、いや平均点以上のキチっとした"作品"を"描ける"細野氏の存在を、もっとクローズアップさせる必要があるのではないのかと思うのだが。 で、今月のエジキは、同然の如く、アレに決まっているだろうが!!ってヤツですな。 いや、まぁ、この日記を読んでいるヒトならば、ゆうきまさみ氏では無いことは十分承知していると思われますので、氏名や作品名はあえて書きません(爆)。 ま、このテの作家が一般誌に載ると、どうしてもこう思ってしまいますね。 "なにをアンタはヤリたいの??"と、ね。 今回も、はい、同じですので、いい加減に書きたくは有りませんね(苦笑)。 ゆうきまさみ氏の"ブラック・マジックKNIGHT"は、ちょっと整理してから消化したいと思いますが、微妙な線かもしれません。 このままSF志向を強めてくれれば、個人的には"買い!!"の漫画雑誌になるのですが。
通勤用ヘッドフォンとして購入した、KOSSのPortaPro。 小型ポータブルヘッドフォンとしては比較的に高価(\7,480-)ですが、まだエージングが済んでいないので結論をつけるのは問題があるかもしれませんが、個人的には満足がいくかと言われると、ポータブル用途としては十二分の満足度かもしれないけど、鑑賞用途としては不満が残ると言った、有る意味、名前通りの製品であるのであるのではないかと思いますね。 同程度の価格帯のヘッドフォンを今までに購入したことが無いので、SennheiserのHD495との比較になってしまいますが、低域の豊かさはPortaProに軍配が上がります。 いや、低域の豊かさだけならば、HD600にも引けは取らないでしょう。 しかし中域〜高域となると、非常に脆さが出てきてしまうのがPortaProの弱点です。 これはヘッドフォンとしての設計思想の差であるとしか言えないのですが、PortaProはオープンタイプである割には、どうも抜けの悪さが致命的ですね。 そういった意味ではPortaProは移動用途としては最高の位置にランクはしますが、それ以外の用途では、オイラだったらSennheiserのHD5xxシリーズを値段が張ってしまいますが、お勧めいたしますね。 今度はオーディオテクニカあたりでも購入してみようかな。
2000/12/21(Thr)
|
|
[ 教員じゃないのに走る ]
|
師走なので忙しいです・・・・・きゅう Athlon-1G購入&マシン総入れ替えしました 安定していませ〜〜〜〜ん へろへろ〜〜〜〜〜 とりあえず 後ほどで マンガの処理はします
2000/12/20(Wed)
|
|
[ あ しょっくうえーぶ ]
|
Araiのhttp://www.arai.co.jp/jp/topic/signet/announce.htmlで SNC Signetシリーズがお詫び&回収を行っているみたいです う〜〜〜〜ん Rapaid NLを購入しようと思っていたのに 相次ぐ発売延期で セカンドチョイスのSNC Signetも回収とはなぁ ご勘弁をお願いしたいってのは このコトを指すんじゃないかな(苦笑) 何軒もバイク用品店にめぐってSNC Signetを探したのだけど 道理でないわけですよね
今週土曜日の教習所の予約 取れなかった〜〜〜〜〜 祭日なので コマ数も少ないのに (オイラの通っているT教習所は平日・土は12コマあるけど 日・祭は9コマしかないのだ) そんな訳で 次の日曜日は 第二段階みきわめ教習です 今年中の検定合格は出来るのか??ギリギリな状況であるのは間違えありません(つ〜〜か 多分無理) しかし 23日に満杯になるとは よほどヒマな人間が多いってコト・・・・・ゴホゴホゴホってオイラもそうじゃないかって?? はい そぉ〜〜〜です でも教習はたった1時間だからね(くす)←って思わせぶりなことはやめよう
水田恐竜氏の"じゃじゃ忍トリッパー"(ぶんか社)を購入 しかし "電撃コミック・ガオ"に連載していたとは ちょっとびっくり(っつ〜〜か 例のアレより100倍面白いのだが) 丁度 デビュー作も掲載しているのだが 見覚え有ると思ったら ◎◎時代にコレが掲載していた雑誌を丁度愛読していて "Dr.椎名の科学的愛情"(椎名高志氏・少年サンデー・"椎名百貨店")のパクりじゃん"って思ったのを ふと思い出しましたね(コラコラコラ) あと 175ページは乱丁じゃないの?? ま ガオは少年誌じゃないよなぁ・・・・・・・・マニア誌だよ
2000/12/17(Sun)
|
|
[ 悠久の時の流れのアクセントは唐辛子 ]
|
Welcome to Karu. Land〜パズルボブル,逆鱗弾,etc〜/ZUNTATAのCDがどこにもない!! 久しぶりに逆鱗弾を聴こうと思ったのになぁ・・・・・・・・・・ TAiTOのScitron時代のCDは 全て廃盤になっているから 現在 入手が異様なまで厳しいんですよ(再販は版権関連で難しいみたいですからね) なおおかつ このCDは意外とレア化していますからねぇ う〜〜ん 家の中をもう一度 捜してみますか・・・・・・とほほ しっかし どこに消えちゃったんだろうなぁ そんな訳で 今はGRID SEEKER/ZUNTATA(中山上等兵)のオリジナル版を聴いています(笑) 両方ともゲームとしてはナニでしたけどね(コラ)
今日は 会社で お偉いさんが出勤してきました(;_;)←このマークは・・・・・・ いや まぁ イヤって訳じゃないんですけど 会社の人が偉い人に媚を売るって行為をするのが 実際のところ あんまり好きじゃないんですよ 所詮は お偉いさんだろうと 運命共同体なんだから ありのままを見せなければいけないんだけど(その為のお偉いさんだし) それをサポートするのがお偉いさんのお仕事でもあるんだけどサ ま オイラなんか 常駐しているお偉いさんにもズケズケと文句を言ったり (責任の所在がある場合は)有無を言わさず仕事を廻したりするような 物凄い(と思われている)人間なので 気にも留めないのですが そのためにも クソ高い給料が支払われているんだから(偏見) たまにしか来ないので 当然の如く緊張はするけどね(やっぱり小市民) 変に皆様が緊張するので 仕事がしにくいんだよねぇ・・・・・・ 関係ないと言ったら関係ないんだけどで終わるわけじゃないし(ひでぇ) ま 常に危機意識を持っていれば問題ないハズなんだけどね
[補足] オイラ 実は過去は自由業で喰い繋いでいたので そういった意識が物凄く大きいのかもしれないなぁなんてね
っつ〜〜か 2000年も もぉ残り半月しか残っていないんじゃない 道理で イロイロと皆様が焦る訳ですなぁ・・・・・・ 連続した空間軸の流れで 単なる一瞬のためにこんなに焦るのもなぁって思ってはいるんですけどね 思っているんですけどね そう思っていないと やりきれない 今日 この頃
CD棚の奥にあった>Welcome to Karu. Land〜パズルボブル,逆鱗弾,etc〜/ZUNTATA やっぱり 逆鱗弾の曲は イロイロとお決まりの曲ですが 萌えますね(苦笑) 逆鱗弾は SystemF3-TAiTO/Ensonic音源の長所を上手く引き出している音色の選択で 今 聴いても遜色有りませんから そう考えると 同じ音源(SystemF3)でも OGRさん(DARIUS外伝)は音色の選択が無茶苦・・・・・ゴホゴホゴホッ
2000/12/15(Fri)
|
|
[ VIA 4-in-1 Driver 4.25 BETA!! ]
|
毎度おなじみ [VIAHardware.com]から リーク版のVIA 4-in-1 Driver Version 4.26が公開されました http://viahardware.com/download/4in1426.zipからダウンロードが可能です 今回の目玉は Windows2000用 Busmaster Ultra ATA Driverですね
AGP Driver(Windows9x/2000) Revsion 4.04 [変わらず] Busmaster IDE Driver(Windows9X/NT4.0) Revision 4.0.1381.1 Busmaster IDE Driver(Windows2000) Revision 5.0.2195.1 Version 0.3.1.0(??)
これからTESTしてみますが 問題はDVD-Videoの再生が可能か CD-RWのWritingが可能かどうかなんですよねぇ WindowsNT4.0の時に大きく苦しめられましたからなぁ(苦笑)
あ 一応念のため これはBETA版なので OwnRisk(全て自己責任)であることをお願い致します [VIAHareware.com] 及び それがせま 実行することによって不具合が生じても一切の責任は負いません
で やってみたら B's Recoder GOLD Ver 1.82がSTOP ERORで動作せずってコトで 使用禁止
2000/12/13(Wed)
|
|
[ サ◎エさんのギャラ ]
|
サクセスのWebページでサイヴァリアの音楽CDの通信販売を受け付けていますよ もう 既に予約はしましたが 先着100名の特典は既に終了・・・・・・残念
セガとナムコがアーケード出荷物流の統合を行うみたいですね 厳密には ナムコのプライズ製品出荷物流を セガに委託を行うみたいです どうなんでしょうかねぇ 確かに物流の統合化は コストダウンの第一歩なのですが 物流に関しては もうちょっと大鉈を振るわないとダメなんじゃないでしょうかねぇ 特に現在主流の プライズを含む大型筐体(きょうたい)製品なので キチっとマニュアル化を行えば 数社の共同出資といったカタチで 各社の物流部門・会社を合併を行ったほうが大幅に経費削減が出来ると思うんだよね しかし アミューズメント事業は セガ>タイトー>ナムコだと思ったら いつのまにか セガ>ナムコ>タイトーなのね やっぱりタイトーは 黎明期に近郊型小・中規模施設を多く設置(及び個人営業店を保護)したおかげで 郊外大型アミューズメント施設の設置をバブル期に行わなかったのが痛いよなぁ ま セガの大赤字は兎も角 ナムコも80億程度の赤字 タイトーも赤字だし コナミもカードが無ければ過剰設備投資でヤバかっただろうしねぇ(さりげなくキツいな)
大型自動二輪教習は 順調に消化しています 急制動のときにV-TECH CB400SF乗ったけど 重心が高くて乗りにくいねぇ FZX750と比較するからって?? いやSR400よりも重心が高くて トルクを感じないせいか低速安定性が欠けている気がするんだよねぇ・・・・・・ 確かに良く回るし 軽いので すごくいいバイクであるコトは間違いは無いんだけど ただそれだけ?? な気分だなぁ なんか某氏に洗脳されているみたいでイヤだけど(苦笑) 教習は 回避(コレは始めは不安だったけどやってみると楽だった)も終了したので 残り あと3回 でも FZX750の扱いは自信が全然ない・・・・・・(特にスラローム) マジで大型自動二輪免許 取得できるのかなぁ
都営地下鉄12号線が全線開通したので 会社の帰りに 初めて ちょっと乗りました 車両のサイズが工事費削減&乗り入れ無しの為に 銀座線サイズなので すごく小さく感じました リニア駆動なので音が静かかなと思ったのですが やっぱり 車輪を使用しているので ま 路面摩擦の音で変わらなかったです(苦笑) 山手線を横断する形をしているので かゆいところに届く 路線経路はとても便利です しかし 料金が都営地下鉄なので異様なまでに高いのは勘弁して欲しいなぁ 営団地下鉄と都営地下鉄を統一運賃で乗れるように 早くして欲しいものです
しかし パスネットでは都電には乗ることが出来ないのね(バスカードは使える) 今まで知らなかったけど・・・・・東急世田谷線はどうなんだろ??
来年5月から(申し込みは来月から)マイラインが出来るのにあたって 電話会社各社が盛んに市内(域内)通話料金の金額が9円だ 8.8円など 盛んに宣伝を打っている状態です 確かに オイラの住んでいる区域は 異様なまで域内が広く料金が安いのは非常にありがたいことなのだ・・・・・・・・・ってのはウソです 域内の場合は 比較的会うのの楽なので 実際のところ 長電話などを行わないで直接会ってお話するほうが多いのが実情なのです オイラが良く使うというのか 電話料金代の殆どが 実は 隣接区域なのです まぁ 使用しているプロパイダが隣接区域しかないのが一番の要因なんだけど バックボーンがかなり太いので 電話代よりも高速性を取っているオイラとしては 非常に重宝しているんですよ さて ここで 散々 域内電話の価格を表示しているので 隣接区域の金額はいくらになるのか 各電話会社に電話して聞いてみました
マイライン後の隣接電話料金はいくらになるの??
全ての電話会社が 決まっていないとのお答え あのNTT(東日本)ですら 決まっていないとの回答でした
実は オイラはNTTのいろいろなサービスを使用している関係上(INS64もかなり前から入れているし ダイヤルインやカードCも使っているし) 数年前 NTTのアンケートに答えたことがありまして "NTTに対して何か要望がありましたら"との質問に
長距離電話は高くてもイイですから 隣接・中距離電話の値下げを!!
と口酸っぱく言いましたら NTTの担当者の方も 要望は多いんですけど・・・・って口を濁したトコロで理解しました
隣接・中距離電話はNTTの生命線なんだなぁ
長距離電話は各電話会社が価格競争を行っている関係上 どうしても値下げを行わなければならない 域内はNTTは実際のところメンテナンスを含めると 赤字にもなっているといった話もあるので 正直な所 価格競争を行うのはキツい しかし 隣接・中距離は各電話会社は インフラの整備がキツい為か ほとんどサービスを行っていないので NTTとほぼ同価格で横並び状態どころか 高いのが現状
既にNTTは近・中距離レベルのインフラが(ほぼ)完全に整っているので 金の小槌状態なので NTTとしても あんまり価格引き下げをやりたくない しかし 各電話会社は NTTよりかは10銭でも安くしてなんとかシェアを伸ばしたい・・・・・・
各電話会社とも 結局は域内はNTTレンタル接続なので 金さえ払えばインフラ整備を行う必要は無い(接続料も外圧の影響で価格が安くなっているし) しかし 近距離区域のインフラを整えるのは 地獄のように金がかかるし NTTレンタルは(外圧の影響も無いのか) 価格が下がらない いや 下げることが出来ない しかし シェアだけは伸ばしたい
ここで NTTは最後の最後まで 近・中距離クラスの価格を公表を行うのは (利鞘を考えて)避けている 各電話会社は 価格の見込みはつく(10銭レベルの攻防)ので 域内料金は公開しているが 利益として見込みが生じるか難しい線である近・中距離クラスは NTTの出方待ち状態
一応 念のため 各電話会社ともマイラインの担当者に繋いで貰い(っつ〜〜か派遣の電話オペレータには こういった質問は酷だと思うのでわざと換えてもらっています)確認を取ったところ 各電話会社とも 現在は金額の公表は出来ないけど NTTよりかは10銭でも安くする予定だとの回答は頂きました
さて マイラインの受付は 1月10日 NTTの回答は一体どうなるのか 見守っていくしかありません
2000/12/12(Tue)
|
|
[ なにかと寒いのぉ ]
|
とりあえず 風邪も完治しました
約1週間遅れでTAiTOからZUNTATAのInternet限定販売CD[Impromptu/Norihiro Furukawa]が届きました ま 予想していたことといえばそうなのですが この手際の悪さは 企業として如何なものであろうか?? まさか 他社の状況を知っているのか知らないのか判らないとは思うんだけどね(苦笑) ま コレもTAiTOらしいというか まぁ なんと言うべきなのか Dreamcast Directが初期の頃はSEGA(厳密にはSEGA子会社)が発送業務も含めて全て行っていたのに 現在はASCII-ECが管理を行ったのも まぁ理由があるわけですしね 本格的にやるのならば 餅は餅屋じゃなきゃダメなんだよねぇと イロイロな所に言いたいのもあるんですよねぇ あ CDの感想はエレメカ・メダル系の音源も向上しているんだねぇってのはダメ??(コラ)
ヤングアニマルの例のアレとアレ 今回はまぁ一段と酷いのぉ〜〜〜〜〜〜〜〜 それも 一方のアレはオチていないしさぁ(笑)
ほんんじつのよそう ヤングアニマルの例のアレ 2001年中にOVA(TVアニメ含)化 74%
2000/12/09(Sat)
|
|
[ 風物詩 ]
|
風邪を引いてしまいました
2000/12/06(Wed)
|
|
[ 概論 ]
|
ついに AMD760Chipset Motherboardが出荷しましたね 初物はGigabyteなので まぁ なんというべきか(略)
っつ〜〜〜〜〜〜〜〜〜か PhantasyStarOnlineトライアル版 全然手をつけていない状態で 使用期限(12/16)が近付いてしまう イロイロな意味でヤバいなぁなんて思っているんですよね
もうそろそろ 年末に向けてのネタを絞らないとアカンね ってコ◎ケとかって訳ではないので
2000/12/05(Tue)
|
|
[ オイラG.N.はあんまり好きじゃない ]
|
メインマシンにVIA 4-in-1 Driver 4.25を入れたのは良いけど 3D Mark 2000 Rev1.1のスコアが3099(AGP Driver 4.03D)→74(AGP Driver 4.04)へ なんじゃこりゃと調べてみると CPU Colckが なんと50MHz(!!)になっているせいと判明(苦笑) i486DX2かっつ〜〜の!! やっぱり Celeron533Aを800MHzで駆動しているからかなぁ オイラの現状のメインマシン環境 CPU:Intel Celeron 533AMHz(FC-PGA) 800MHz(100*8.0)駆動 MotherBoard:ASUS P3V4X(VIA ApolloPC133A) VgaCard:nVIDIA GeForce SDR 32MByte(Detnater6.31) SoundCard:Creative SoundBlasterLive! ScsiCard:Tekram DC-390U NetworkCard:Realteck 10Bast-T(PCI) Memory:PC100 CL=2 256MByte*2 OS:Windows2000Professional ServicePack1 ETC:Microsoft VIA AGP Patch Install Ready 今度は Duron600MHzで試してみますか・・・・・・・いや Cyrix500MHzで(ゲシッ)
あきら先生ってキャラ萌え系だったの?? 確かにそのテでうける絵柄だけどさぁ なんか作者も浮かばれないなぁって感じがしますが・・・・・・ あとがきをみると イロイロな意味で 一層 悲惨に感じますよ 所詮 中身は関係ないってのが悲しいところだなぁ [注意] あきら先生=芳文社刊・水城まさひと著の4コママンガ[エン女医あきら先生]のコト まんがタイムジャンボ/スペシャルで連載中・現在3巻が絶賛発売中
東◎大学◎語のオチはB◎Fre◎かよ La◎tM◎nに続き 完全に失望したよ 江◎達◎氏には・・・・・・・・・・ 両作品とも 作品として 放棄したとしか思えない始末 やっぱり イロイロな意味で(超大物漫画家G.N.←バレバレじゃん)の威力はでかいなぁ
2000/12/04(Mon)
|
|
[ 風邪に注意 ]
|
SOYOがhttp://www.soyo.com.tw/news/soyo_news2.htmで SOYO MotherBoardのFake/Imitationsが存在することを公開しちゃいましたね SOYOのブランド力って大きいのかなぁ(苦笑) なんかマイナーなImageが日本では植え付けられているのも事実なんだよね まぁ これもETEQ Chipset(VIA ApolloMVP3 OEM)のせいであるのは誰でも知っていることなんだけど
ついにhttp://www.viatech.com/drivers/index.htmで VIA 4-in-1 Driver 4.25a [Offical] 他 が公開されました Revisionは以下の通りになります 4-in-1 Driver (4.25a)/IDE Busmaster (580_2150.exe)/AGP Driver 4.04 (agp404.exe)/IRQ Routing Driver (VIRQ13a.zip) 久しぶりにIRQ Routing DriverもUPされたので コレはDDR-SDRAM対応Chipset対応(ApolloKT266/ApolloPRO266)になるのかな?? ナニがFIXされたのかよく判らないからなぁ>VIA Web上では 4in1に入っているAGP Driverは[4.03]だけど 中のReadme/VXDをみると[4.04]だしねぇ ま VIAのいつものコトといえばいつものコトなんだけどサ
大型自動二輪教習 第2段階第2回目 検定コースの2パターン目を走行 クラッチワークのミスでスラロームでポールに突入って馬鹿な行為をやってしまいました(苦笑) YAMAHA FZX750は油圧クラッチなので 半クラッチのタイミングがつかみにくく また 車体によっての差も やはり存在するので(他の車体と比較しても軽かった) こういった大ポカをやりやすいんだよぉ と自己弁護しておきます 第1段階目ではあんなに苦労した一本橋も 立ち位置(1段階)→座り位置(2段階)なので楽勝で 規定では10秒なのに18秒オーバーで 教官に半分ぐらいの所で"もぉ10秒超えているのでちゃっちゃと通り抜けてね"なんて言われてしまいました あとは別に特記すべき事はないなぁ・・・・・ 後はコースを覚えるのと スラロームを安定させるだけかな(←一番の問題だって)
その後 バイク屋で原付の保険を更新&以前に注文していた 腐食してるバッテリーヒューズコネクタ(って言うのかな?)を交換 忙しそうだったので 今日は早めに退散 バイク屋が12月で忙しいのは いいことじゃないかななんて思うのですが(^^;;
しかし 流石に12月になると昼間でも寒いですねぇ 晴れていたので 3シーズン用グローブでOKかななんて思っていたけど 流石に辛かったので冬用のグローブで教習を受けました 冬用のグローブはかなり厚いので コレであまり教習は受けたくなかったのだけど まぁ 仕方が無いななんて思って教習を受けたのですが やっぱり教習後にはグローブから汗が(苦笑) やっぱり集中すると こんな時期でも汗が出てくるものですね
BS-Digitalには興味がないなぁ と言うべきか 民放の番組リストをみて興味を無くしたってのが事実ですね オイラとしては 新しいコンテンツを作るのではなくて コンテンツをどうやって上手く使い回すかってコトをやって欲しいんだよな 使いまわすってのは ちょっと語弊があるかもしれないんだけど 例えば関東・東京だけしか見れない番組や 関西・大阪だけ 東北だけ等 地方の局が制作した番組をうまく使い分けて欲しいのですよ BS-Digitalを主流にするのであるならば 今までは全国で番組構成がバラバラなのが 統一されてしまうといった 側面も存在するんですよ コレに対してのメリットはかなり大きく存在しますが 地方のニュース・天気予報など そして 地域にあったバラエティ番組が存在しなくなってしまうといった危惧があるのです BS-Digitalの状態では 地域の特徴性を失う番組が続いているとしか思えないのです CS-Digitalはスカパー1局独占で論外
[補足] 日本TV系列の[ZZZ]は確かに全国のキー局でバラエティを製作させていますが アレはあくまでも[日テレの手法を全国のキー局にバラ撒いている]しか存在意義がないので 却下です(うわぁ)
2000/12/02(Sat)
|
|