それがせの りさいくる・びん(ゴミ日記帳)
2000/08 << >> 2000/06

[ 煩悩の果て ]
GradnAXIS100 フレーム破損で 全損
買い替え決定しました

煩悩の神様は どんなコトになっても消えてはくれないみたいですね(苦笑)

そんな訳で 買っちゃいました
AMD Duron-600MHz

まぁ 前々から狙っていたので 購入は至極当然です
さて マザーボードですが 現在の選択肢ではVIA ApolloKT133しかないので(AMD750はパス) 通常ならASUS A7V(Dip付)でうはうはと行きたい所ですが・・・・・・半年前の嫌な思い出が・・・・・・
そう ASUS P3V4Xを初期ロット(白箱)で購入した時に 色々な方から さんざん言われました
"根性が無い"とか"ひよった"とか"所詮その程度なのね"とか"人間として駄目になった"とか"愛が無い"とか・・・・・(以下略)
で ココはぐっと我慢して 選択肢として残っているのが"MicroStar(MSI)""BIOSTAR""FIC""SOLTEK"
MSIはちょっと工業製品の品質としてはナニであるので BIOSTARはBIOSがナニであるといった情報しかないので 今回はパス
(っつ〜〜かApolloKT133がこの状態でBIOSの出来具合は関係ないと思うけどって声はパスね)
んで 残ったのがFICとSOLTEK
何故か知らないけど オイラがマザーボードを選ぶ時は FICとナニかが残るのはいつもの事ですけど 今回は CMRやAMRなんぞ必要の無い代物だし AGP Proが楽しそうって理由だけで
SOLTEK SL-75KV

に決定しちゃいました
購入は まぁコレからも頑張ってねって意味も込めて あえて高いけどTWO-TOPで購入

電源が心配だったので 訳分からないメーカーのATX 2.03規格の300W電源ユニット(新古品)と 手持ちのSocket370用銅/アルミファンがコンデンサと干渉する為に取り付けが出来なかったので SANYOのFC-PGA用ファン(またIntelのロゴ付)を毎度おなじみじゃんぱらで中古購入
残りは 以前 ココでも書いたK6-2/500MHzマシンからの流用
当然 ケースはなし

3D Mark 2000 Ver1.1は 余裕で完走しました(Athronはスコアよくないねぇ)
現在 Superπの3355万桁の実測中です
1回目はコケました
まぁ オイラは当然の如く CPUはデフォルトの600MHzのままですがメモリアクセスタイミングを最高速化させてますので 落ちるのは当然ですけどね(苦笑)
またこのネタは次回に続く予定

2000/07/29(Sat)


[ 業務連絡(AMD751) ]
AMD Driver Pack, Version 1.00
(Detects the current operating system and hardware and installs the proper drivers. See the release notes for the driver versions included.)

http://www.amd.com/products/cpg/bin/amddrvpk_100.exe
http://www.amd.com/products/cpg/bin/amddrvpk_100.txt

2000/07/28(Fri)


[ 消化試合(コラ ]
次々に破壊される 某InterlinkのCGIカウンタシステム(苦笑)
いったいオイラのページには だいたい開設してからどれぐらいのアクセスが有るのでしょうか??
だいたい1000〜2000程度で自動的(コラ)に破壊されるので 1万Hitsぐらいは行っているのかと思うんですけど どうなんでしょうかねぇ
開設者本人が理解していないんだから どぉしょもないんですけどね
オイラの知り合いのWebページは たった数ヶ月で1万Hitsを超えちゃいましたからねぇ
しかし ほとんど宣伝を行なっていない 当Pageをご覧頂くのは 非常に有りがたい事ですし こんな日記をご覧頂く事に感謝の言葉しかありません

ってな訳で 世界初の葬式SLG・・・・・・・じゃない センチメンタルグラフティ2が発売されたと思いますが いったいどんな仕上がりになっているのでしょうかねぇ
恥ずかしながら 1は発売日に購入して とりあえず 出来に笑ってしまい 封印した経歴を持つゲームなので(苦笑) 気にはなっているんですけどね
まぁ 某所では絶対購入している人が入るので(笑) 時間を置いて感想でも聞いてみようかなと思いますが 1をあそこまで否定する(主人公死亡)のも どうやって料理するか見物ですね(^^
2000/07/27(Thr)


[ Rioworksだしなぁ ]
今日のエジキはコレ

http://www.rioworks.com/product/VIA/sdvia.htm
http://www.rioworks.co.jp/sdvia.htm

VIA ApolloPC133A(Dual対応)にAMIのUltraATA/100-RAIDとINTELの100Base-TX??
何故 NetworkにVIA Rhine VT86C100Aとか使わないんでしょうかねぇ(苦笑)
ま 予想はついてるんですけどね・・・・・
でも 何故 DECとかではなく INTELなの??(苦笑)
2000/07/26(Wed)


[ 歩行は気合 ]
取りあえず仕事に復帰しました
でも 完全復帰じゃなくて 午後からの出勤となり 完全復活には程遠い状態です
なんか 皆様にご心配をお掛け致しました m(_ _)m ペコリ

駅までタクシーを使って通勤をしているので 現在 財政が大赤字を驀進中だったりします(苦笑)
早く代車(スクーター)が来ないかなぁ・・・・・・・・・

まぁ この時期は盆休みも近いコトが有りますので ネタがないんですよねぇ
この時期に何かを始めますと 面倒な事がズルズルと続いて トラブルを持ち込んだまま 盆休みに突入して すっきりと休暇を取る事が出来ないので ネタとなるような事が非常に少ない時期なのです
(一昨年の盆休みの苦い経験がぁ〜〜 あ 失礼しました)

しかし コンピュータ業界って 全体的な休暇以外で1週間休みを取ると浦島太郎になってしまうってホンマでしたねぇ
運が悪い事に 仕事場と家のコンピュータはブックマークを付けている個所が全然違うので 1週間前のログが残っていないWebSiteばっかなので 1週間ぶりにブックマークを付けているWebSiteを覗いても 意味が分からなかったりします(苦笑)
1週間で(簡易的にですが)復帰していたので まぁ まだマシだったのかもしれませんね

しかし 怪我をした左足はまだ包帯をおこなっているので 纏足(てんそく)状態です(苦笑)
たった1週間ちょいしか経っていないのに 左右の足の大きさが 全然違うのは ちょっとショックでした
SRに乗れる日々は何時になるやら??

2000/07/25(Tue)


[ 物理的現実→精神的安堵 ]
3週間前に行きました 軽井沢ツーリングで 腕の部分が日焼けしてしまい 今になって 皮がむけている状態になってしまいました
何も出来ない休日に 自分の皮をむいている自分が情けないんですよね(苦笑)

まだ鎮痛剤を飲まないと 歩くばかりでなく 足を心臓より下に向けるだけで 非常にツライ状態が続きます
薬局で貰った鎮痛剤はよく効くんだけど 3時間程度しか効かないのが難点です

先週の金曜日の深夜(7/14)に事故を起こしてから 丸々1週間が経過しましたが なかなか "治っている"といった実感が湧かないのが悲しい所です
しかし レントゲンで 元に戻りつつある状態は見せてもらい ちょっと ココロが安らぎました(笑)
現金な自分に感謝(苦笑)
2000/07/23(Sun)


[ AcrobatMission(TAiTO/UPL) ]
金曜日深夜のInterlink(特にHomeServer)は 最低最悪のALiよりも重いんじゃないのかな??(苦笑)

最近は 何もかも調子が悪くて 半年前に購入したモニタ(TOTOKU CV721X)の調子が悪くなってしまい 電源を投入してから5分間程度は 画面の色が全般的に緑色ががるといった不具合が生じています
修理に送りたいんですが 現状では足の状態が最悪なので 持ち運びが出来ないので 我慢して使っています
前に使っていたモニタも同じような現象が発生したので もしかしたら 地磁気の影響も有るのかな??なんて思ったりしてしまいますが・・・・・
調子悪くても 何かしろの代替手段が有ったり ある程度は使えてしまったりするので 常に後手後手となってしまうんですよね
なぁんか 悪循環に陥っている気がするのは気のせいでしょうか??

最近は 椅子に座ったりなどの足を下に向ける行為を行なうと 怪我をした部分の血の巡りが良くなって 何とも言えない痛みがしてしまうので ごろごろ寝ていて マンガを読んでいるばかりです・・・・
なお 今はコンピュータ(ミドルタワー+SC-88XL[MIDI]+スキャナ)の上に 先日購入したサンデーGXを置いて その上に足を置いています
そうすると 足の位置が心臓よりもちょっと上に来るので 痛くはないのですが なかなかアクロバチックな体位を要求されまして 辛いモノが有りますね(苦笑)

あ 足が痺れた・・・・(苦笑)

2000/07/21(Fri)


[ 御香典・御祝儀 ]
GrandAXIS100が修理の為にバイク屋にドナドナとなりました
代車が現在の所 全て出払っていて借りる事が出来なかったので 本当に"アシ"が無い状態です・・・・いたいどうしたら??(苦笑)
まさか SR400で出かけろって??(保険屋はそう言い切ったぞ>◎東◎火災)

漫画家のたかもちげん氏が 7月5日に亡くなられました
享年51歳との事ですので あまりにも早すぎる死であるとしか言えません
高校時代に全盛期の"コミックモーニング"を愛読していた私は 氏の代表作である"代打屋トーゴー"を毎週 心待ちにしており "トーゴー"の完結後に執筆なされた"祝福王"で 当時はタブーであった宗教の内面的部分を表現なされ 特に"祝福王"は様々な分野で高い評価を得られた 素晴らしい漫画家の一人です
現在は"週刊モーニング"で"警察署長"を "ビックコミックオリジナル"で不定期ながら"メディカル99"(原作:寺山文治郎氏)を連載しておりました
"祝福王"の連載開始当時 "週刊少年サンデー"の"オレのマンガ道"といったインタビュー記事で"トーゴーの続編はいつでも描きますよ"との発言があり "代打屋トーゴー"の復活を心待ちにしておりましたが 叶わぬ夢となってしまいました
(当時は講談社しか執筆していなかったのに 小学館の看板雑誌のインタビューに答えただけでもファンとしては嬉しかったですし 編集者も氏を買っていたのではないかと思います)
近年 推理タイプの漫画が大きなヒットを飛ばしておりますが その先駆者であり 人間心理的な要因を絡ませる事で物語の幅を広くした氏の功績は長く伝えられるでしょう
当時は心理表現を絡ませる事は苦し紛れの策と 氏はインタビューで答えましたが 物語の幅を広げる意味で昇華されたと思います
ご冥福をお祈り致します

さて 堅苦しいネタはここまでとして・・・・(苦笑)
以前 ちょっと書いた少年サンデーGX(以下GXと略)が創刊されましたね
まぁ 当然の如く 購入して一通り読んだのですが・・・・・
スプリガンって連載じゃなくて読みきりだったのね
こりゃ 今月号は兎も角 来月号からの売り上げは一体どうなるんでしょうかねぇ
内容も 変化モノが多いのも気に掛かるというか 小学館らしくないなぁ
相当 マガジンZ等の他誌を意識しすぎた気がしますね
で とりあえず 今回のエジキ(苦笑)は・・・・・
成沢円ってダレ??
全てがパクリのパクリもいいところで アレでOKだすか??>編集
創刊号御祝儀でもあのレベルを載せちゃダメでしょぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とりあえず 今回は以上

2000/07/19(Wed)


[ 不特定多数の同情 ]
とりあえず 現状
出かけるのもちょっとツライ状態なのですが 無理矢理 事故にあった原付バイク(YAMAHA GrandAXIS100)に乗って 近所のコンビニに出かける日々
サンダルを履いてコンビニ内を歩くのは 家の中で歩くのより数十倍ツライです
あ 運搬に面倒なので 松葉杖は使っていません(コラコラ)
本屋で本を探すのが面倒なので コンビニで漫画を買ったり ネタとなる本を読んでいますが 実際の所は 医者で処方された鎮痛剤の影響で 昼間から寝ています

まぁ そりゃあ 誰だってチヤホヤされて生きていきたいのが本音で 特に 自分が表現したモノを誉められると 嬉しいモノです
しかし "アタシはこんなに頑張っているの だから みんな誉めて誉めて!!"なんて発言を行うのは 表現を行なう者としてはどうなんでしょうかねぇ
なぁんか 最近 そういったコトを言う表現者が多いんですよねぇ

表現者の中では 表現者は惑星(地球)で 読者はその惑星に住む生物なのかもしれません
しかし 表現者が作成した惑星が変質化した時に 惑星に住む生物は全て 変質化した惑星に耐える事は可能なのでしょうか??
残念ながら 耐える事は出来ません
ですが 変質化する要因によっては どれだけの数の生物を残す事もコントロールは可能なはずですし あえて 先住生物を完全に死滅させて 新たな生物を創造するコトも可能なんですよ
つまりはコントロールの度合いで その表現者が"一皮むけた"と評される事も可能なんです
結局は その覚悟が出来ないので"アタシはこんなに頑張っているの だから みんな誉めて誉めて!!"なんて 表現が飛び出してしまうんですよ

しかし この表現を行なった表現者は 残念ながら間違えなく崩壊しているんですよねぇ
ま こういう時には"惜しい人を亡くしました"なんて呟きますが 決して同情はしません

あ 一応 念のため
オイラは大江健三郎が嫌いですんで(笑)

追伸
事故報告に関しては 単なる関係者に関しての報告で 同情をして暮れと行った意味合いはあんまり有りません(無いとは言い切れない小市民)
2000/07/18(Tue)


[ SR500 ]
オイラの乗っているバイクである YAMAHA SR400の兄弟車であるSR500が 8月で生産中止みたいです
(YAMAHAからの公式発表はまだありませんが ほぼ確定らしいです)

う〜〜ん 大型自動二輪免許を取ってSR500乗りたかったのになぁ
足甲の骨折と共に どうしようか悩んでいます

2000/07/17(Mon)


[ 左足甲剥離骨折 ]
7/14の午前2時頃 事故に遭いました・・・・・・・・・・
バイクで信号待ちをしていた所 後ろから激突されました
意識のある状態で 救急車に乗るのって 結構恥ずかしい物がありますね(苦笑)
いくら 深夜でギャラリーが少ない状態とは言えねぇ(^^;;

とりあえず 家の中を歩きまわる程度は 痛く無くなった状態までに回復しましたが ムチウチの症状が・・・・・どぉも・・・・・・・・
皆様 事故には気を付けましょうねぇ・・・・・
高校の文化祭に出かけたかったなぁ

そういった訳で 日記の更新が遅れる状態になります
一番辛いのが バイクに乗れないって事が辛いですねぇ
2000/07/16(Sun)


[ 残ったのは手首の日焼けです ]
実質的には5日ぶりです
金田一少年→犬夜叉ですか??(まだ未定らしいが)
犬夜叉は深夜の方が ウケを取れるんじゃないかなぁ

先日 軽井沢までバイクで出かけました
本当は 秩父を廻って 雁坂トンネル・塩山を経由して家に帰る予定でした
何を思ったのか 通常なら相模原の自宅から16号を北上して 入間→飯能→秩父のルートを使うのが 相模原→青梅→名栗村→山伏・正丸峠→秩父といった 交通量少なし・道幅狭しの峠コースを使ってしまって 峠大馬鹿モードに突入(^^
山伏峠で なんとあのMVアグスタを発見・・・っつ〜〜か 300万円を超える(レーサーレプリカ)バイクで 1車線も無い 舗装状態もあんまり良くない急坂を使うって 凄い度胸だなと感心・・・・・・カーボンカウルだからコケたら100万円コースじゃないのか??(苦笑)
秩父の直前で"佐久 48km"(距離はうろ覚えです)の表示で 残りのガスもだいたい50km程度だったののもあり "これは佐久→軽井沢で某有名喫茶店コースでしょぉ〜〜"で 直進
(雁坂トンネルは左折・佐久方面は直進)

秩父を過ぎて 229号線を驀進
当然 渋滞とは無縁
お待ちかねの志賀坂峠だけど 流石に国道は路面状態は良く 1車線半は確実に有ったので 半クラッチ地獄にはならずに 462号線と合流して 一路 群馬県上野村へ
で 上野村の道の駅で 299号線十石峠が通行止めで有る事が判明
佐久には一直線で抜けられないので このまま ぶどう峠→小海→韮崎→中央道で家に帰るか 群馬県南牧村→下仁田→和美峠→軽井沢とするかで 結局 後者を選択
途中の塩ノ沢峠がなかなかおもしろく 前を走っていた(赤の他人で有る)ZRX1100のケツでのぉんびりはしっていたけど 下りになると あっという間に間が離されてしまったのは・・・・バイクのポテンシャルのせいで有ると諦めモードに突入
あれよあれよで 下仁田(254号線)に突入して 白バイにちょっとおびえて(苦笑) いざ 和美峠へ!!

実は 和美峠は 碓井バイパス・上信越道が混んでいる時の裏道として知られている(のか??)道路で あんまり整備されていなく なかなかキツい道路であるのだが・・・・・・
なんか 目茶苦茶 整備されているんですけど(;_;)
路面状態から見ると つい最近になって整備しましたって感じが・・・・・・
まぁ コレもコレで仕方が無いんですけどねぇ
失意のまま 軽井沢に突入して お目当ての某喫茶店で コーヒーを飲んで 一路 18号線を小諸方面に
疲れてきたので 途中で上信越道に入って帰宅かなと思ったけど 上信越道から相模原に抜けるのは時間的な事を考えると 渋滞にはまるのでパス・・・・・・で 141号線で韮崎方面に路線変更
韮崎から 中央高速で相模湖まで・・・・・・当然ながら大月→相模湖は渋滞にはまりました(;_;)

家を出たのが朝6時で 戻ってきたのが17時
11時間走行で 走行距離は約400Km
まぁ 峠を多く走ったから こんなモンでしょうね
なお ガス代は約2000円でした
2000/07/12(Wed)


[ 逃げたか ]
http://www.iijnet.or.jp/rsk/info/visual/key/i-key.html
2000/07/09(Sun)


[ 表現の低さ ]
2000/07/04の日記にもちょっと書きましたが 竹書房から出版されている"本当にあった愉快な話"(略して"本愉"と言うらしい)がそれなりに売れているみたいです
読者投稿のネタを 田島みるく女史が4コママンガ化するといった企画要素の強い作品ですが まぁ 過去にも コミックモーニング(現・週刊モーニング/講談社刊)にて 須賀原洋行氏が"気分は形而上(うああ)"の連載の一部期間で 同じような趣旨を行っているなど まぁ それなりに人気の出る企画として存在します

ここで ふと気がつくのですが・・・・投稿募集の所に"尚、掲載作品の著作権は田島みるくと竹書房に帰属します"(まんがくらぶ 2000年8月号 37ページ 田島みるく著"本当にあった愉快な話"より抜粋)の部分が いつもいつも気になるんですよね
"掲載作品の著作権"とはいったいなんでしょうか??
実は コレは現状では非常にシビアな問題なんですよ

投稿作品=原作と考えると "掲載作品の著作権"は原作者である投稿者と これを漫画化した"田島みるく"女史の共同著作権であり 何を勘違いしているのか 本来ならば 出版社である竹書房は著作権を持たずに 出版(刊行)権を持つだけなんですよ
元著作者が 出版社等と著作権に関しての引き渡しを行う契約を結んでいても 元著作者の出版権は著作権法で完全に保護されていますし これは民事裁判で100%裁判で勝てます
編集権=著作権として主張するならば "掲載作品の著作権"ではなくて"投稿作品の著作権"を主張して 全投稿者に編集権の受渡契約を各々に結ばせて 投稿作品の掲載の判断を 竹書房側が行う事により 編集権を主張することぐらいしかないと思うけど そういった記述はありませんしね
しかし その部分の記述が無いですし 投稿作品としての"ネタ"も 二次使用とも判断されてもおかしくない 単行本への収録で 最終的には田島みるく女史の著作とされてしまうのが現状です
(単行本収録の際に 投稿者に対して二次使用に関する連絡は行っているのでしょうか?? 投稿募集の際の記述が無いので 二次使用は基本的に法的に問題が有るのでは?)
投稿募集の"竹書房に帰属"の部分はどういった扱いになるのでしょうか??

つまり こういった投稿は どう考えても著作権を無視している事が多く (作者のモラルにも関わってくると思いますが)最悪の場合 投稿募集の著作権の部分を悪意として解釈する事により 投稿作品を 自分が考案した(見聞した)ネタとして別の場所で公開することも十分考えられます

しかし "尚、掲載作品の著作権は田島みるくと竹書房に帰属します"に対して 投稿者のメリットは有ります
この文章を悪意として解釈すると A氏がB氏に関しての 悪意を含んだ投稿を行い 掲載されたとします
B氏が "名誉を毀損された"と A氏に訴えても A氏は"尚、掲載作品の著作権は田島みるくと竹書房に帰属します"の部分だけで この訴えを田島みるく女史と竹書房に振り掛ける事が出来るといったコトも可能なんですよね(苦笑)
(ま 普通は ここで初めて 他の著作権に関しては無視を続けるけど 投稿者であるA氏の元著作権を追求するだろうと思うんですよね)

まぁ 結局の所は 裁判か何かで 誰かが騒がないと 直らないんですけどね(笑)
でも 投稿作品の立場の低さは何とかしたい物が有りますなぁ・・・・・・

2000/07/07(Fri)


[ なんか日記になっているし ]
なかなか面白いページを見つけたけど なんでドイツ語なんだよぉ(苦笑)
ああ もっと 語学を勉強すれば良かったなぁって・・・・
英会話学校の翻訳コースには 通いたいんだけど 経済的&時間的余裕を誰かぁ〜〜
ま 今更 愚痴を言っても仕方が無いッスね
不勉強だった オイラを呪うばかりです
2000/07/06(Thr)


[ こいずみ(略)と私屋(略)さんはエロに限る(コラ ]
なんかいいタイミングでコンビニから素材が発売していました(笑)
でも まだ買っていなかったりするんですけどね
この素材については また 後日・・・・・・・そう 例のアレです
(誰も判らないようなネタをここで振るし・・・・・・)

ここ 最近に購入したマンガ雑誌(ごく一部)の総括

☆ ヤングアニマル増刊 嵐 Vol.2

オイラには橘 裕さんの"だって愛なんだもん"だけで満腹です(苦笑)
まぁ 当然と言うべきか 順当と言うべきか 続編&伏線を出してきましたねぇ
っつ〜か 今回で凄く気になった事は
"なまあしバニーさん"はこの世の中には存在しないんですけど(コラ
本来なら バニガールはパンスト(網タイツ)は必修で ストッキングも不可なんですってばぁ(苦笑)
え??理由??ちょっと書きにくいんですけど・・・・・(^^;;
確か パンストを滑り止めしているんじゃなかったっけな??
うう 記憶があやふやだなぁ
しかし "1年分"って表現は橘さんらしいけど オイラとしてはちょっと気にかかったんですけどね・・・・大丈夫かな??

☆ GOTTA

原哲夫氏が小学館で執筆だけど 原作が高橋克彦氏のSFですか う〜〜ん ヒキが足りない気がするのは 初回だからって詰め込みすぎたからと思うんですけど
まぁ 雑誌としてはコロコロをシフトさせるといった方向性が(やっと)明確になってきましたね
ギャグ作品はいいのが集まっていますが 長編モノが一長一短なのがすごく気に掛かるので あと もう1つ 強力な作品が欲しいですね

☆ まんがタイム ナチュラル

不定期刊行の女性向4コママンガ雑誌
まんがタイムラブリー 及び まんがタイムスペシャルとの差別化をどの様に出すかが この雑誌としての課題だと思うんですけど なかなか難しいみたいで 結構 苦労しているのが判ります
この構成だと 当面の間は不定期刊行から抜け出せないのかなぁって気がします
しかし 不定期刊行雑誌で ここまでソツのない作りは お見事です(ってよりか竹書房は見習って欲しい)

☆ まんがホーム

今回は P13(夫婦な生活/おーはしるいさん)に限るっ!!(苦笑)

☆ まんがくらぶ

どうも最近は質が低下していると言うか 雑誌としてのまとまりが非常に低くなって 雑然とした感じがするのは 発行部数が低下している影響なのかなぁ・・・・・(本愉の方が発行部数が多いみたいですよ)

☆ LaLa

会社のヒト 見てないでしょうねぇ(苦笑)
丁度いい所でNaturalが中断かい!! まぁ 仕方が無いな・・・・・・
しかし ショタマンガ(コラコラ)である おまけの小林クン(森生まさみさん)はどぉやって収拾をつけるのでしょうかねぇ

後は とりあえずは秘密です(逃げるな)

2000/07/04(Tue)


[ 逃げている訳ではないんですが(苦笑) ]
3D Mark 2000 Ver1.1
ココが一番軽いでしょう
Ver1.0からのUPDATEもあります
http://www.computerbase.de/download/download.php3?benchmarks/3dmark/index

ALi AGP Driver Version 1.68
Windows95/98/2000共用
今回もココが軽いです
ftp://ftp.acerlabs.com//pub/agp168e.exe

2000/07/02(Sun)


[ 髪には気遣っているんです 一応 ]
先日 ココに記入しました PC Engine用の初代CD-ROM^2はCD-Rディスクを読む事が出来ないんですね・・・・・・
CD-Rディスクで編集したモノが聴けないとは これはCD-ROM^2は本当に暫定的に使用するしかないですねぇ (;_;) シクシク
音質は満足しているんですけど なかなかCD-Rが読めない物はツラいものがあります

ちょっと前になりますが 髪が伸びてきてちょっと鬱陶(うっとう)しくなってきたので 最近になって新装開店(パチンコ屋みたい)になった美容室に出かけました
本当は 夏が近い事も有り ばっさり切りたかったのですが 室内の冷房にココロを奪われてしまい "毛先をそろえる程度で"なんて言ってしまいましたぁ
どうも 髪の量が多いので 暑苦しく感じる事も有り シャギーを入れて涼しい感じに・・・・ですが う〜〜ん それでも重い感じがしちゃいます
担当の方も"コレ以上(髪質を)軽くするには カラーリングかなぁ"ですって
う〜〜ん カラーリングですかぁ
アトピー性皮膚炎が(未だに)直らないオイラとしては かぶれるのが凄く心配です
なんたって (自称)低刺激の日焼け止めでもかぶれてしまい 結局は医者にて皮下注射で直した経歴を持つ人間です
"最近は低刺激性のカラーリング剤が有るから大丈夫だよ でも 脱色はキツいかも"とのコトですので ちょっと悩んでいますねぇ

され それから数日後 いつものように髪を洗ってタオルで乾かしているとなんか違和感が・・・・・・
(ドライヤーは使ってないんですよぉ って持っていないのもあるのですが ドライヤーで髪を乾燥させると 地膚を傷めてフケが出るので)
髪にまとまりが無くなっているんですぅ〜〜〜コレにはちょっとショックでしたね
あああ もぉ歳なのかのぉなんて感慨にふけ はっと気づいたコト
シャギーカットで髪の蛋白質成分が無くなってきているのねぇ
普通のリンスインシャンプーじゃダメってコトですなぁ
で 早速 近所のマツキヨでコンディショナーを購入かと思ったら ウチの近所のマツキヨは夜8時で閉店しちゃうので 買う事が出来ない〜〜〜
わざわざ 会社の近所で購入してお持ち帰りはいやだしなぁなんて思いつつ パサパサの髪で過ごしています (;_;) トホホ
今になって気づいたんですけど 深夜3時まで営業しているドンキホーテで購入すればいいんじゃないかって ああ おばかさんやのぉ

さて 今日のコレは本当に情けない話になってしまいましたねぇ

2000/07/01(Sat)

My Diary Version 1.21
[ 管理者:それがせ 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]