Creative Technology/
Sound Blaster AWE64 Gold PnP for DOS/V

実質的 [それがせ]が始めて AT互換機 & NT40 を買って 使ったボードです
その時 同時に買った ESSのサウンドカード(ISA 型番等失念)は NT40のドライバとか存在してたけど あまりにもホワイトノイズが酷く 使い物にならないと5日で判断して 当時AWE64 Goldが出たばっかしの時に 某ASCI◎誌での評価記事で "ノイズがなくクリア"の歌い文句のみを見て 即購入しました
しかし この頃のSound Blaster(以下 SB と略称)は NT40対応ドライバが Creativeの海外Webサイトの物を使う or バグ付きの NT40付属ドライバを使うしか方法はなく 結局 海外Webサイトの物をダウンして使いました

一応 日本発売元のCreative Mediaが 英語版NT40対応ドライバと Adobe Acrobat Reader形式でのインストールガイドを公表しているだけ やる気はあるんだな 思います
大抵の場合が このインストールガイドで用は足りると思いますが NT40には根本的な問題がある為
SETUPには苦労する部分があるかもしれません
この苦労する点ってのが また Cetativeのドライバとかではなく NT40自体の問題ってのが厄介です

まず 落とし穴として良くあるのが
この2つが大きなトラップとして待ち構えています

まずこれは全てのISA-PnP専用カードで降りかかっている問題ですが NT40では ISA-PnPカードは 動くけどノンサポートだよぉ〜〜〜〜〜〜〜ん なぁんて MSが申し上げていますので 動かなかったら 涙を飲んでいただくしかない状態です
これに対して Creativeに文句を言うのは筋違いですし (ISA-PnPドライバはMSが作っている汎用なドライバなので) MSは耳を借りませんので 涙で枕を濡らすしかないのです
で [それがせ]も何度 涙で枕を濡らしたことやら
まぁ NT40のSP3では 比較的 ISA-PnPドライバがマシな状態となっているので SP3にするのは ある意味必修なのかもしれませんが これにも大きな落とし穴が・・・・・・
また SP3を入れた状態では [コントロールパネル]→[システム]で[PnP ISA Enabler Driver]が 入っているようになっていますが これはMSのワナです(入っていても有効になってない)
ちゃんと どんな場合でも ISA-PnPドライバは入れないと駄目です
経験則では どぉも あんまり がしがしアプリケーションを入れてない状態で ISA-PnPを 入れたほうが トラブルは少ないハズだと思います

第二の落とし穴は NT40付属ドライバです
SP3を入れた状態だと 強制的にNT40付属ドライバ(正確にはSP3付属ドライバ)を入れようとしますが この罠に乗っては絶対いけません
この罠で どれだけ多くのNT40が動作しなくなったか・・・・・・
特に SB32/AWE32/AWE64(Gold)&AWE32 Upgread(誰も知らないと思うけど)など E-mu8000搭載している ボードは 絶対問題が出てきます
実は NT40&SP3付属ドライバはバグがあり E-mu8000が動作しないのです
で 一回 NT40&SP3付属ドライバを入れてしまうと どう頑張っても ドライバを強制的に入れ替えても まず 認識すらおかしくなるといった 超強力なバグが潜んでいます
解決方法ですか??あったら教えて下さい(本気)
オイラの場合 ドライバファイルを直接 強制的に上書きしてもダメでした
その割には JoystickポートのドライバはCreativeにUPされているSoundBlaster NT40ドライバには 付属してないんだよなぁ(Joystickポートドライバの版権とかの理由らしい・・・・・・またMSのワナ??)
いちいちNT40やSP3を引っ張り出すのは 面倒でねぇ(たいした手間じゃないんだけどさ)
もうちょっと融通を利かせてくれ>MS&Creative

ってなわけで 大抵の問題解決方法がPDFファイルに書いてあるので あんまり書く事がないです
確かに 各々のデバイスの認識方法が サウンドカードによって異なるので フォローが難しい部分も ありますが 基本的には 4通りあります

基本的に うじゃうじゃと書き貫きましたが 実は 一番簡単な方法が有って ISA-PnPを入れる前に (いや 入れた後でも良いんだけど SoundBlasterを認識させる前にて意味で) [WINNT]→[INF]フォルダにある[WAVE.INF][WAVE.PNF]ファイルをさくと削除させてしまえば NT40/SP3のドライバを強制的に読みに行くって事もなくなり ボードを認識したら"開発元の〜〜" を選択して Creativeの最新ドライバをサクッとブチ込んでしまえばOKな訳です
これだと簡単にできまっせ〜〜〜〜 あ JostickポートドライバはNT40やSP3にあるドライバを 使うんですよ(どこのフォルダに存在するかは忘れちゃったので 例のPDFファイルをみてください)

ここは余田話だけど 某月2発売のAT互換機専門マガジン(笑)で SoundBlasterのNT40での導入方法で 例のPDFファイルをけなしていたけど あの程度が理解できずに 臨機応変にドライバの組み込みができなきゃ NT使う資格がないっつ〜〜の
あの雑誌のNT記事は ライターが理解もせずに 結構滅茶苦茶書いてる部分があるからなぁ・・・・・ま ServicePackが収録している回しか買わないけどね

ってな訳で [それがせ]個人の観点による総合評価です
これはあくまでも AWE64Goldとして採点していますので AWE64Gold以外は点数が落ちる部分(音質)が
どうしても存在しますし SB16はMIDI音質なんぞ評価は☆です

ポイント評価(☆5つで満点)備考
安定度☆☆☆一旦動けばこっちのもの
インストールWindows2000までは仕方がないかと
音質☆☆☆☆☆ノイズの無いAWE64Goldの場合 それ以外は☆☆☆
将来性☆☆☆Windows2000までは信じたい
MIDI音☆☆☆可でも不可でも…SoundFontsでどこまで
コストパフォーマンス☆☆流石にGoldはねぇ…ノイズ無しをどう評価するか
環境☆☆きちゃない環境だと動かない場合多し
オススメ度☆☆☆☆Win95/98がメインの人にオススメ
サポート☆☆この値段でNT40ノンサポートはきついが仕方が無い



[戻るときはこっち]